第5話 自分の居場所
開始直後の授業でユニット召喚獣にフードが与えられるようになります。
倉庫へ行くと遭難者を発見するイベントがあります。
<ラトリクス>
中央管理施設でアルディラと話すと選択肢が出ます。
「そうだね・・・」
「それは違うと思う」。→(クノンを仲間にする条件1)
<狭間の領域>
瞑想の間でフレイズとのイベントがあります。→(フレイズを仲間にする条件1)
「大変だよね・・・」
「天使はどうなの?」
まやかしの森のサブイベントフラグへ行くと戦闘になります。→(フレイズを仲間にする条件2)
VS 悪行召喚獣
<勝利条件>敵の全撃破
<敗北条件>主人公orフレイズの戦闘不能
<Exp>3000
<Money>3000
<ブレイブクリア上限レベル>主人公11、仲間10
敵はプチトードスだけですのでフレイズを味方と合流させてステータス異常に気をつければまず負ける事はないと思われます。
念のためピコレットやジュラフィムを装備しておくと楽です。
<ユクレス村>
ユクレス広場へ行くとハッスル蓮JUMPがプレイ可能になります。(2回目以降は風雷の郷・大蓮の池で)
<風雷の郷>
ミスミに2度話すと青空教室を開くことになり戦闘になります。
VS アズリア率いる帝国軍
<勝利条件>敵リーダーの撃破
<敗北条件>主人公or生徒の戦闘不能
<Exp>3000
<Money>3000
<ブレイブクリア上限レベル>主人公11、仲間10
この戦闘から生徒が仲間になります。
またカイルと護人が戦闘に強制参加します。
残り2人はソノラとヤードがいいです。
まずは生徒と友達召喚獣を他の仲間と合流させます。
アリーゼの場合は敵をドリームスモッグで眠らせてその隙に合流&近距離ユニットで敵を攻撃(眠っている間は行動はおろか反撃や回避が出来ません)すれば展開が楽です。
その他の生徒の場合は待機型を「魔抗」にして召喚師を倒したら「防御」にするといいです。
距離を取って遠距離攻撃を仕掛けてくる銃狙兵はムジナで暗闇状態にしてしまえば動けなくなるので近づいて近接攻撃で倒します。
リーダーのいるところまで到着したら、ビジュを召喚師ユニットで誘い込んで召喚獣や眠らせて攻撃すれば楽に倒せます。
そのあとはギャレオ以外の敵をギャレオが動かないうちに倒しておきます。
ギャレオは攻撃力が以上に高く瀕死や反撃時にさらにに攻撃力が高くなるので召喚術で倒すことをお薦めします。
夜会話のあとファルゼンのイベントがあります
入手アイテム
<戦利品・森>
かみなりハンカチ
サモナイト石 獣×2
イチゴキャンディ
<戦利品・竜骨の断層>
きれいな貝殻
サモナイト石 獣
Fエイド×2
カーッツの葉
ゲドッグーの葉
サモ缶
(以下フード2つ 友達召喚獣により変化?)