第12話 黄昏、来たりて

menu

サモンナイト3の攻略サイト!

当サイトはサモンナイト3の攻略情報についてご紹介します。前作からの改善や追加点が豊富なため、シリーズ内でも名作と呼ばれているゲームです。発売から長い年月が経っていますが、現在でも人気のゲームなのです。もしこれからゲームをプレイするならば、攻略情報を参考にしてすすめていくと良いでしょう。

スポンサード リンク

第12話 黄昏、来たりて

生徒の部屋の授業
「絵を描く」→アニメ素材(おそらく生徒の)入手
「集落の見学」→友達召喚獣の好物入手
「基礎反復」→体力→HP30増加
       魔力→MP30増加
「協力して戦ってみよう」→友達召喚獣と生徒の協力召喚を覚える
「集落のみんなの手伝いをしよう」→何もなし
(第10、11話で選んだ選択肢が消えて集落のみんなの~が追加されます。)

船外でオウキーニのイベント


<ラトリクス>
中央管理施設でイスラについてのイベント

第8話、10話でヴァルゼルドと話している場合のみスクラップ場でバトルになります。

VS ヴァルゼルド

<勝利条件>リーダーの撃破
<敗北条件>主人公の戦闘不能
<Exp>9000
<Money>4800
<ブレイブクリア上限レベル>主人公20、仲間19

クノンが強制出撃します。
敵全体がATが高めですが機属性以外の召喚術に弱いです。
ヴァルゼルド自身も高台の右側から近づき召喚師の手前にDFの高いキャラや見切の特殊能力を持ったキャラを囮にすれば楽に倒せます。

バトル終了後ヴァルゼルドが仲間になります。

集いの泉でイベント後バトルになります


VS 帝国軍


<勝利条件>リーダーの撃破
<敗北条件>主人公の戦闘不能
<Exp>116600
<Money>32000
<ブレイブクリア上限レベル>主人公20、仲間19

召喚師が1人もいないマップなのでソノラ&ヴァルゼルドの攻撃を中心にすれば比較的楽なマップです。
ビジュは銃でギリギリから攻撃していればまず問題なく倒せます。
イスラは召喚術を使いATも非常に高いので少し厄介です。
アズリアとギャレオはノロイなどを憑依させて弱体化させれば楽に倒せます。

VS 無色の派閥


<勝利条件>敵の全撃破
<敗北条件>主人公orアズリア&ギャレオの戦闘不能
<Exp>100600
<Money>40000
<ブレイブクリア上限レベル>主人公21、仲間20

アズリアとギャレオはHPが4分の1の状態で強制参加します。
まずはアズリアの聖母プラーマで回復させましょう。
他の仲間とアズリア達を合流しつつ初期位置近くにいる暗殺者を倒しましょう。
暗殺者は攻撃をよく回避する上にクリティカル攻撃が多く状態異常も無効化するので召喚術などの確実にヒットする攻撃で確実に仕留めましょう。
他のユニットは暗殺者ほどは苦戦はしないので憑依で弱体化させたり状態異常にして遠距離から削れば楽に倒せると思います。


アズリアとギャレオを仲間にしたい場合この戦闘終了時までに主人公のレベルを21以上にする必要があります。

夜会話で????を選択すると条件を満たしていた場合サブシナリオに突入しアズリアとギャレオが仲間になります。


スポンサード リンク